さぽりのオーストリア生活

旦那さんの転勤でオーストリア🇦🇹に行くことに。言葉分からない、小さな娘ちゃん一緒。不安だらけですが帰国後、あんなこともあったねと笑えるようにブログを始めました。

何でも詰め替えたいんです!

ちっちゃい話をするのが、私は好きなんです。

オーストリアに来て間もないときにコショウを買ったんですよ。もちろん味塩コショウを探したんですが、そんな適当主婦の為の便利アイテムは無く
(あるよかもしれないけれど上手く見つけられず)。

ダイショー 味・塩こしょう 225g

ダイショー 味・塩こしょう 225g

ミル?付きのちっちゃい瓶のを買いまして。
メーカーはkotanyi社の物。

f:id:sapori-leoben:20180818151233j:plain

それが、そろそろ空っぽになってきています。

詰め替えようと袋に入った丸胡椒を買ったのはいいのですが、肝心の瓶の開け方が分からない。
ネットで調べてみると、、、

熱湯に浸けて樹脂を少し柔らかくしてナイフとかでこじ開けるみたいなことが書いてありました。
(どこかの親切な人のサイト)

イヤイヤ、、、。
もっとこぅ、クルクル回したら簡単にミル部分が外せて、詰め替えOKみたいな、シャンプーの入れ物みたいになってると思いますやん!

だってガラス瓶にプラスチックのミル付きっていう、しっかりした入れ物ですよ?!
雰囲気的に、詰め替えてずっと使うでしょ?!

うちとら、日本では、
味塩コショウのプラ容器、何年も詰め替えて使っていたんですよ!
途中からフィルム剥がれて真っ白のボトルになって何が入ってるのか、一見では分からなくなっていたけれど使っていたんですよ!
最後の方なんか、ワンタッチの蓋がしっかり閉まらなくなって、常に"ぽかぁーん"って口開いてたけど使っていたんですよ!

なのにガラス瓶のミル付き容器は、詰替えを前提として考えていないのかい?!

なんだか、ちょぴっとショックです。
上手く言えないけれど、
根こそぎ貧乏性な所を真っ向から否定された気分。


少し落ち着いて考えてみると、
私、こっちに来てからスパゲティをよく食るんですね。
パウチに入っているソースが売っていません。

基本的に瓶!いつも使ったソースを後、空瓶、後で何かに使うかも、、、ときれいに洗ってシンクの下に置いてしまいます。
私だけ?みんな、瓶とかボンボン捨てるんでしょうか。

今度、こちらの友達に聞いてみよう!
私が胡椒の容器の簡単な開け方に気付いていないだけだったらごめんなさい。